医学部一発合格のコツ

医学部受験の総合サイト。面接対策から科目別勉強法まであらゆる受験情報を提供。

フォローする

  • 医学部予備校の資料請求する
  • 医学部専門予備校
  • 医学部合格のコツ
  • 1年で医学部合格した教科別勉強法
  • 全国医学部分析
  • 医学部面接対策
  • 医学部ネタ
  • TOEIC情報
  • TOEICPart別対策
  • これ書いてる人
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • おすすめ10記事
  • お問い合わせ

医学部合格目指すなら医学部予備校がおすすめな理由

僕は独学で医学部受験をして成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです

→無料で医学部予備校の資料請求をする

じゃあ、どこの医学部予備校に通えばいいのか?

そんな方には、こちらのサイトで医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

医学部予備校の資料請求をする⇒無料で東京の医学部予備校の資料請求をする
⇒無料で大阪の医学部予備校の資料請求をする
⇒無料で神奈川の医学部予備校の資料請求をする
⇒無料で京都の医学部予備校の資料請求をする
⇒無料で愛知の医学部予備校の資料請求をする
⇒無料で福岡の医学部予備校の資料請求をする

 

歯学部偏差値低いランキング|入りやすい大学は?

歯学部偏差値低いランキング|入りやすい大学は?

2018/12/11 歯学部

歯学部偏差値低いランキングは? 歯学部は、全国に29あります。 国立が12、私立が17です。 歯学部はどの大学に入...

記事を読む

金沢大学医薬保健学域医学類は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

金沢大学医薬保健学域医学類は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/12/5 全国医学部分析

金沢大学医薬保健学域医学類は難易度、偏差値、倍率から入りやすい? 世間一般的に難しいとされる医学部ですが、学力だけでなく情報も...

記事を読む

浜松医科大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

浜松医科大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/12/5 全国医学部分析

浜松医科大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい? 医科大学と言えば、入試において非常に難易度の高い問題が出題され、合格...

記事を読む

名古屋市立大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

名古屋市立大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/11/28 全国医学部分析

名古屋市立大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすいか? 名古屋と言えば名古屋大学が有名ですが、日本の中枢となる都市の一つ...

記事を読む

クラシコ白衣「スマートデバイスコート・ACADEMIC」を着用レビュー!

クラシコ白衣「スマートデバイスコート・ACADEMIC」を着用レビュー!

2018/11/27 医療系コラム

クラシコ白衣「スマートデバイスコート・ACADEMIC」を購入しました。 この白衣は、慈恵医大と共同開発されたいわゆる「スマホが落ちな...

記事を読む

DMiMEのインストールから使い方解説|医学用語変換辞書

DMiMEのインストールから使い方解説|医学用語変換辞書

2018/11/24 医者の仕事効率化

DMiMEのインストールから使い方を解説します。 私はmacを使っているのでmacでのインストール方法を紹介させていただきます...

記事を読む

山口大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

山口大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/11/22 全国医学部分析

今回は山口大学医学部医学科について紹介していこうと考えていますが、受験生の皆さんの中には過去問しか見たことない人や、山口大学の入試状...

記事を読む

群馬大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい

群馬大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい

2018/11/22 全国医学部分析

地方国立大学医学部に合格するためには学力だけでなく情報も必要となってきます。 例えば、今回紹介する群馬大学医学部医学科では理科...

記事を読む

信州大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

信州大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/11/22 全国医学部分析

信州大学と言えば長野県の広大な土地を活かし、5つものキャンパスを所持していることが知られており、人気のある大学です。 そんな人...

記事を読む

藤田保健衛生大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

藤田保健衛生大学医学部は難易度、偏差値、倍率から入りやすい?

2018/11/14 全国医学部分析

藤田保健衛生大学医学部は偏差値や倍率からみて入りやすいのかどうかをテーマに記事を書きました。 入試科目や配点についても紹介して...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

プロフィール

  nigaoemaker22
私文から理転して1年で国立大医学部に合格した一之瀬です
公立高校⇒中退
早稲田商⇒卒業
国立大医学部⇐いまここ
一流の内科医になって多くの人の命を救う
詳しいプロフィール

はじめましての方に向けて10記事用意しました
私の著作はこちらから購入できます。

カテゴリー

  • 医学部受験Q&A (6)
  • 医療系コラム (19)
  • 医師法解説 (1)
  • 病院経営 (3)
  • 当たるんです (3)
  • 医学部の学費 (3)
  • 音楽大学 (6)
  • 私立医学部 (6)
  • ファッション (2)
  • 医学生おすすめ教科書 (13)
  • Amazon music unlimited (1)
  • 模試 (9)
  • 勉強グッズ (1)
  • なぞなぞ (1)
  • 10回クイズ (1)
  • 何を言ってもクイズ (1)
  • 医学覚え方 (5)
  • 医学部卒業後 (1)
  • 医学部推薦入試 (1)
  • 医学部合格体験談 (4)
  • 医者の仕事効率化 (1)
  • 歯学部 (1)
  • 偏差値 (6)
  • 医学部不合格・落ちた体験談 (1)
  • 大学の評判 (1)
  • 医学部受験 (244)
    • 全国医学部分析 (80)
    • 医学部生活 (1)
    • 医学部専門予備校 (13)
    • 医学部合格のコツ (57)
    • 医学部ネタ (30)
    • センター・模試の成績・結果 (4)
    • 教科別勉強法・おすすめ参考書 (17)
    • 医学部再受験 (17)
    • 医学部面接対策 (9)
    • やる気を出す方法 (7)
    • メルマガ (4)
    • スタディサプリ (8)
    • 成功哲学 (1)
  • TOEIC関連 (34)
    • 英語学習アプリ (2)
    • TOEIC情報 (27)
    • TOEICPart別対策 (9)
  • 医学生向け (3)
    • 医学部CBT対策 (2)
    • 医師国家試験対策 (1)
  • 大学受験全般 (19)
    • 入試・受験情報 (5)
    • 大学受験 (13)
    • センター試験 (1)
  • 糖質制限ダイエット (14)
    • コンビニで糖質制限 (2)
    • 成功体験談 (1)
  • ハンドスピナー (7)
  • ブログ運営 (1)
  • Wordpress (3)
  • カメラ機材 (2)
  • 雑記 (6)
  • VR360度動画 (1)
  • 医学部予備校の資料請求する
  • 医学部専門予備校
  • 医学部合格のコツ
  • 1年で医学部合格した教科別勉強法
  • 全国医学部分析
  • 医学部面接対策
  • 医学部ネタ
  • TOEIC情報
  • TOEICPart別対策
  • これ書いてる人
  • 当ブログについて
  • 全記事一覧
  • おすすめ10記事
  • お問い合わせ
© 2014 医学部一発合格のコツ