私立医学部の学費ってめちゃくちゃ高いですよね。
入学金を何とか用意できたとしても、6年間で3千万円~5千万円かかるので、もしかしたら途中で授業料が払えなくなるかもしれないと心配している方もいるでしょう。
結論から言うと、学費が払えないと退学になります。
これは医学部でなくてどの大学でも同じことです。
ただし、医学部では奨学金が充実しているので少し足りないくらいなら条件付きでかなりの金額を貸してもらうこともできます。
今回は、医学部の学費を払えないとどうなるか、そしてもし学費を払えなくなったらどうすべきかについて詳しく考えていきたいと思います。
私立医学部の学費を払えないと退学になる?
私立医学部の学費を払えないと最終的には退学や除籍になります。
これは私立医学部だけでなく、どの大学でも同じことです。
大学によりますが、学生課に相談すると分納や延納をさせてくれる場合があるので、万が一学費が払えないときは相談してみましょう。
といっても、私立医学部の学費はめちゃくちゃ高額なので、普通の大学と違って親戚や銀行から借りれば何とかなるという金額ではありません。
私立医学部の学費ランキングはこちらの記事をご覧ください。
関連記事 2018年医学部学費安いランキング 学費免除?国立が安い?
6年間で3千万円~5千万円の学費を工面できる見通しがない場合は、安易に入学するべきではないでしょう。
特に最近の医学部は留年がとても多くて、1学年の半分近くが留年する大学もありますからね。
6年間の学費をギリギリ借りることができる見通しがついても、留年によって予定外に学費が増えてしまって払えないという人も出てくるでしょう。
途中で学費が払えないということになると、それまでにかかった時間も労力もお金もすべて失うことになります。
なので、1,2回留年しても大丈夫なくらいの経済的な余裕がある場合にのみ私立医学部への進学を検討すべきでしょう。
お父さんが開業医や社長で5000万円以上の金融資産があるというのが私立医学部への進学を検討するための条件になると思います。
ほとんどの人はこの条件を満たすことができないほど、私立医学部の学費は高いので、一般人では入学ができないと考えておきましょう。
私立医学部の学費を払えないときの対処法は?
私立医学部の学費が払えないときは、日本学生支援機構の奨学金、自治体・病院の奨学金、学資ローン(日本政策金融公庫)、銀行の教育ローンから片っ端から借りるしかありません。
それでも大学によっては、学費を払えない場合があります。
ある程度は自分で支払うことができるのと、以下の複数の借入先から学費を借りることが高額な私立医学部の学費を払うための最低条件でしょう。
一般的な学費の借入先
その他借入先
大学独自の奨学金
私立医学部の学費を奨学金やローンで捻出する方法について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
私立医学部の学費を払えない理由で退学になる人は実際にいる?
私立医学部って学費が高いけど、そうはいっても入ってしまえば、奨学金やローンなどで何とかなると思っている方って結構いると思います。
でも、世の中そんなに甘くありません。
実際に、私立医学部に入学したけど、学費が払えない理由で退学する人がいるのです。
来年からの学費が一切ない
ちな4月から3年な
金は十分あるふりをして合格をもぎ取ったが、本当はあてなんかなかった
入ってしまえばなんとかなると思っていたが、なんとかならなかった
俺の勉強時間と寝る間も惜しんで働きながら勉強してきたのは一体なんだったのか
成績も良いし医者になる能力はあるのに、金がないってだけで排除される
匿名のブログですが、読んでるとめちゃくちゃかわいそうになってきますよ。
なんとかならないものかと思いますが、やはり何ともならないのが現実なんでしょうね。
私立医学部といっても学費は全然違いますし、6年間で5000万円もする医学部なら借りてどうこうなるレベルではありません。
また、借りるといっても限度があるのです。
月15万円程度の奨学金ならたくさんありますが、それでも6年間でたった1080万円にしかなりません。
6年間で5000万円ということは、月70万円の学費が必要ということになります。
税金を考えると月100万円の収入がないと支払えないのです。
こんな高額な学費いくらなんでも貸してくれるところはありません。
私立医学部志望の方で学費を払うあてはないけど、入ったらなんとかなるという方は私立医学部の受験を考え直したほうがいいでしょう。
それでもどうしても医師になりたい方は、学費の安い私立医学部や国立医学部を目指すことをおすすめします。