私立医学部難易度ランキングを偏差値と倍率から作った結果

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

私立医学部難易度ランキングを偏差値と倍率から作りました。

基本的には私立医学部の難易度は偏差値で決まります。

そして、同じ偏差値の私立医学部では、倍率が高いほど難易度は高くなるでしょう。

今回は私立医学部の難易度をランキング形式で紹介させていただきます。

※私立医学部の入試には、面接もあるので、あくまでも参考程度にしてください。

私立医学部難易度ランキングのトップは慶應義塾大学?

私立医学部難易度ランキングの

私立医学部の難易度が最も高いのは慶應義塾大学です。

これは異論がないのではないと思います。

慶應義塾大学医学部は、昔、私立医学部の偏差値が低かったころから常に私立医学部の中で1位で、偏差値70以上を保ってきました。

関連記事 私立医学部偏差値が昔は40とめちゃ低いのは事実か?

私立医学部でトップを走り続けてきた伝統は簡単には超えることはできないでしょう。

こちらが、私立医学部の偏差値ランキングと倍率になります。参考にしてください。

偏差値大学名2017倍率2016倍率
 76 慶應義塾大学 医学部医学科 7.7 8.6
 73 自治医科大学 医学部医学科 16.5 18.4
  順天堂大学 医学部医学科 15.7 14.8
 71 大阪医科大学 医学部医学科 10.9 10.6
 70 昭和大学 医学部医学科 13.4 13.9
  東京慈恵会医科大学 医学部医学科 6.7 6.6
  関西医科大学 医学部医学科 12.8 14.3
  近畿大学 医学部医学科 11.0 10.6
 69 東京医科大学 医学部医学科 21.6 21.0
 68 国際医療福祉大学 医学部医学科 11.2 –
  東邦大学 医学部医学科 22.6 22.1
  日本大学 医学部医学科 18.3 18.6
  日本医科大学 医学部医学科 21.0 5.5
  金沢医科大学 医学部医学科 29.4 32.5
  久留米大学 医学部医学科 10.4 10.9
67 東北医科薬科大学 医学部医学科 8.0 7.7
  東海大学 医学部医学科 69.5 34.9
  愛知医科大学 医学部医学科 9.4 6.5
  兵庫医科大学 医学部医学科 10.9 10.4
  福岡大学 医学部医学科 14.5 20.1
66 岩手医科大学 医学部医学科 18.7 16.3
  北里大学 医学部医学科 13.0 9.3
  帝京大学 医学部医学科 42.5 36.0
  藤田保健衛生大学 医学部医学科 6.8 11.3
65 埼玉医科大学 医学部医学科 30.6 38.8
  杏林大学 医学部医学科 22.421.4
  東京女子医科大学 医学部医学科 8.3 8.9
  聖マリアンナ医科大 医学部医学科 18.6 24.3
  産業医科大学 医学部医学科 14.5 17.2
64 獨協医科大学 医学部医学科 13.4 14.6
63 川崎医科大学 医学部医学科 18.0 18.5

私立医学部センター利用 ボーダー、最低点、科目から受かりやすいのは?
私立医学部センター利用のボーダー、最低点、科目などの情報を徹底的にまとめました。 この記事さえ読めば私立医学部センター利用につ...

私立医学部難易度ランキングが次に高いのは自治医科大学?

自治医科大学の難易度は、私立医学部の中で2番めに高くなっています。

というのは、自治医科大学は条件を満たせば学費がゼロになるからです。

また、自治医科大学は各都道府県ごとに2~3名の合格定員が割り当てられています。

そのため、都道府県によって難易度が変化するという特殊な大学なのです。

東京都や兵庫県、大阪府などの有名進学校が密集する地域の都道府県は、特に難易度が高くなるといえるでしょう。

といっても、条件を満たせば学費がゼロになることからかなり優秀な学生が集まってくるのでかなり難易度が高い私立医学部であるといえるのは間違いありません。

私立医学部難易度ランキングが3番目に高いのは御三家?

私立医学部難易度ランキングで、3番目に難易度が高いのは御三家といわれる順天堂大学、慈恵会医科大学、日本医科大学です。

これらの3つの大学は、学費を大幅に引き下げることで受験生を集めることに成功し、偏差値がめちゃくちゃ高くなっています。

私立医学部難易度ランキングは、学費の値下げなどによってすぐに変動するので御三家は明確には定まっておりません。

しかし、現時点で、ブランド力や伝統、偏差値などの人気を考慮すると、私立医学部御三家は順天堂大学、慈恵会医科大学、日本医科大学であると考えられるのです。

私立医学部難易度ランキング、続くのは西の大阪医科大学、東の昭和大学?

先程紹介した私立医学部難易度ランキングでは、西では大阪医科大学、東では昭和大学が続きます。

昭和大学は6年間の学費が2310万円とかなり安いので、難易度が高いと考えられるでしょう。

また、昭和大学といえば高須クリニックの先生の出身大学ですね。

大阪医科大学は6年間の学費は3200万円と比較的高めなのですが、偏差値が高くなっていますね。

なぜ大阪医科大学の偏差値が高いかは調べてみましたが、理由はわかりませんでした。

✅ 医学部偏差値ランキングと倍率から考えた入りやすい医学部について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事 医学部偏差値ランキングと倍率から入りやすい医学部は?

医学部偏差値ランキングと倍率から入りやすい医学部は?
医学部偏差値ランキングと倍率から入りやすい医学部はどこか?をテーマにお話しをしたいと思います。 といっても医学部は国立と私立で...

残りの私立医学部は偏差値順に難易度が低くなる?

残りの私立医学部は、偏差値順に難易度が低くなっていきます。

私立医学部の難易度ランキングを作るのはとても難しいものでした。

というのは、私立医学部の難易度は学費が下がったり、スター医師が入ることで大幅に変動するからです。

数年前まで中堅レベルであった順天堂大学が、スター医師を囲い込み、大学のブランド力を高めたことで今や私立医学部御三家として頭一つ抜き出た存在となっています。

また、 新設された国際医療福祉大学は学費がかなり安く設定されており人気が出てきているのです。

このように、私立医学部の難易度は年々目まぐるしく変わります。

私立医学部の難易度ランキングを明確に決めることはとても難しいといえるでしょう。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

浪人なら医学部専門予備校をおすすめする4つの理由

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

関連コンテンツユニット

シェアする

フォローする

『私立医学部難易度ランキングを偏差値と倍率から作った結果』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/08/19(月) 02:02:19 ID:1f791aba2 返信

    日本医大その偏差値表だと10番目で御三家じゃないじゃん。
    百歩譲っても西は大阪医大と関西医大が同着で5位だろう。