河合塾模試難易度は難しい?偏差値や判定は厳しい?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

河合塾模試の難易度は難しいのでしょうか?

河合塾模試の受験者数、受験者のレベルなどを他の模試(進研模試、駿台模試など)と比較し考察してみました。

また、河合塾模試(全統模試)の各回ごとの難易度やセンター試験と比べた難易度について紹介したいと思います。

その上で、河合塾模試(全統模試)の偏差値や判定が厳しいのか、信頼性はあるのかについて考えていきたいと思います。

河合塾模試の難易度は難しい?他の予備校の模試と比較

河合塾模試の難易度が難しいという意見もありますが、河合塾模試は他の予備校の模試と比べると難易度は普通です。

進研模試と比べると、難しいといえますし、駿台模試と比べると易しいといえるでしょう。

以下の表が、大学受験模試の比較表となります。

大学受験
模試比較
河合塾模試進研模試駿台模試東進代ゼミ
難易度普通易しい難しい普通易しい
受験者数
(模試ごと)
20~40万人40万人前後4万人程度?(詳細不明)不明4万人程度?(詳細不明)
受験者層普通
バランスがいい
低い
大学受験をしない人も受験
高い
トップ層が受験
普通普通
受験料6390円
5360円
 4700円4700円
4800円
4320円
記約5000円
5200円
5200円
一般受験可否×団体のみ
(駿ベ除く)
判定の信頼性良い甘い厳しい微妙?微妙?

河合塾模試が進研模試よりも難しい理由は、受験者層の違いによると考えられます。

一般的に進研模試は、東大・京大・医学部志望の学力が高い受験者層は受験していません。

そのため、進研模試の偏差値はかなり高くなりやすいのです。

一方、駿台模試は、東大・京大・医学部志望の頭の良い人たちが受験します。

そのため、他の模試よりも偏差値が低くなるのです。

河合塾模試はというと、進研模試と駿台模試の間くらいの偏差値になることが多いですね。

また、受験差層が違うため、問題自体の難易度もかなり違っています。

進研模試は受験者層のレベルが低いので、難しい問題を出すと、みんな解けないということになってしまい、成績に順位がつかなくなってしまうのです。

そのため、進研模試の難易度はかなり低くなっています。

一方、駿台模試は受験者層のレベルが高いために簡単な問題だとみんな解けるので、差がつかないために問題の難易度が難しくなっているのです。

河合塾模試の受験者層は、普通ですから、問題の難易度も普通程度になっているんですね。

[the_ad id=”7323″]

河合塾模試の難易度は回が進むほど難しい?

河合塾模試は回数が進むほど難易度が難しいです。

河合塾模試(回)難易度(センターと比較)
第一回(4月)易しい
第二回(8月)普通
第三回(10月)難しい

河合塾模試が回数が数むほど難しい理由は、2点あります。

1つ目は、第一回と第二回の河合塾模試の出題範囲は絞られていて、回が進むにつれて、出題範囲が増えていくからです。

まだ受験の全範囲の授業が終わっていない学校も多いので、第一回と第二回は出題範囲に含まれていないんですね。

そのため、センターと比べると第一回の河合塾模試の難易度は易しく、第3回の河合塾模試の難易度は難しいのです。

2つ目は、回が進むにつれて、現役生の点数が伸びてくるからです。

現役生は、浪人生と違い、まだ授業で習っていなかったり、習ったばかりという分野が多いから時間が経つにつれて点数が一気に伸びてきます。

なので、浪人生は、現役生の点数が悪い4月に行われる第一回河合塾模試では高い偏差値が出るけど、現役生の点数が高くなってくる10月に行われる第三回河合塾模試では偏差値が低くなるのです。

そのため、回が進むにつれて難易度が難しいと感じるのでしょう。

[the_ad id=”7324″]

河合塾模試の難易度はセンター試験より難しい?

河合塾模試の難易度はセンター試験より難しいです。

私は、センター試験本番で9割とりましたが、河合塾模試では一度も9割を超えることはできませんでした。

第3回河合塾模試で合計81%です。しかも、すべての科目で9割いってません。

10月下旬に受験したので、センター試験までまだ時間があったとはいえ、やはり河合塾模試の難易度が難しいのが原因だと考えています。

私の模試の結果とセンター試験の結果はこちらにまとめてあります。興味があれば見てください。

医学部再受験:模試の点数推移・センター試験本番の自己採点結果

一方、9月に受験した駿台・ベネッセマーク模試は合計91%もありました。

この時点で私はセンター試験で9割とる実力は絶対になかったと確信しているので、やはり駿台・ベネッセマーク模試の難易度はかなり易しいといわざるをえないでしょう。

私は12月にセンター試験プレテストをほぼ同時期に、駿台、河合塾、代ゼミで受験しました。

そのときの点数がこんな感じです。

センター試験プレテスト(12月)河合塾模試駿台模試代ゼミ模試
得点率83.5%81.5%87.1%

ほぼ同時期に受験したので、私の学力はほぼ同程度だったと思います。

なので、そのまま得点率がそれぞれの模試の難易度を表しているといっていいでしょう。

この結果から、河合塾模試は代ゼミ模試よりは、難易度が難しいが、駿台模試よりは易しいということになりますね。

河合塾記述模試の偏差値・判定は信頼できる?

河合塾記述模試の偏差値や判定はどれくらい信頼できるのでしょうか?

河合塾記述模試を受験する層というのは、医学部・東大・京大・早大などさまざまです。

しかも、各大学によって出題形式は全く違います。

そのため、河合塾記述模試の偏差値や判定はあまり信頼できないでしょう。

やはり、東大志望なら東大プレテスト、早大志望なら早大プレテストを受験したほうが問題も本番に近いですし、受験者も志望者ばかりなので、かなり信頼できる偏差値や判定が得られると考えられます。

あくまでも河合塾記述模試の偏差値や判定は参考程度にしかならないと考えておいた方がいいでしょう。

すでに志望校が決まっているならば、絶対に大学独自のプレテストを受験したほうがいいです。

出題される問題も受験者層も全く本番とは違うために、河合塾記述模試でE判定だったけど早大に合格したとかいう話はよくあるんです。

なので、河合塾記述模試の偏差値や判定が悪かったからといってあきらめずに最後まで頑張ることをおすすめします。

河合塾模試の判定の意味とは?信頼できない?

河合塾模試の判定の意味って知ってますか?

河合塾によると、模試の判定と合格率は以下のようになっています。

模試の判定合格率
A判定80%以上
B判定65%
C判定50%(ボーダーライン)
D判定35%以上
E判定20%以下

D判定やE判定だと絶望的な気持ちになると思います。

しかし、逆に考えると、D判定でも3人に1人は合格するということなんですよ。

D判定って相当悪い判定ですが、それでも3人に1人が合格するってことは模試自体が判定の信頼性があまりないってことを言っているようなもんだと思います。

もちろん、模試を受験してから試験本番までにぐっと伸びるということもあるだろうけど、それよりも河合塾模試自体が試験本番とは出題形式や範囲も違えば、受験者も違うということの方が大きな要因になっているはずですよ。

関連記事 模試判定基準|駿台、進研、全統、代ゼミ、東進模試のA、B、C、D、E判定の意味は?

河合塾模試は本番よりも難易度が難しいから気にしないでいい?

河合塾模試はセンター本番よりも難易度が難しいので、判定が悪くても気にしないで大丈夫です。

やはり出題される形式も全然違いますからね。

いちいち成績が悪かったからといって気にする必要はありません。

それよりも、過去問を地道に解いて分析しましょう。

ちゃんと過去問やっていれば、本番の方が河合塾模試よりいい結果出るはずですから。

✅ 大学受験のおすすめ模試について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事 大学受験おすすめ模試は?浪人生は河合塾全統模試を受けるべき?

大学受験おすすめ模試は?浪人生は河合塾全統模試を受けるべき?
大学受験おすすめ模試を紹介します。 現役生・浪人生の方を対象に志望校別におすすめ模試とスケジュールを作成しました。 1年間の計画を立...

大学資料請求

大学に合格するには春までに志望校を絶対決めるべき?

大学受験生の方!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も高校時代、志望校をどこにしたらいいかわからず悩んでいました。

具体的にやりたいこともなく、大学でどういうことを学べるのかすらわからなかったからです。

でも、先輩に勧められて大学の資料請求をしてみたら、すんなりと志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料で出来ます。

早慶上智、MARCH、関関同立などの有名私立大学の資料を請求してみてください!

大学で何を学べるか、どんなキャンパスライフが送れるかがイメージできるようになるでしょう。

すると、必ず行きたい!と思える大学がでてくるはず!

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータもあるので、志望校が決まっていない受験生は今すぐ志望校を決めることをおすすめします。

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!
関連コンテンツユニット

シェアする

フォローする

『河合塾模試難易度は難しい?偏差値や判定は厳しい?』へのコメント

  1. 名前:しーら 投稿日:2018/03/21(水) 19:42:05 ID:b00d3e258 返信

    文章に誤りがあります。
    進研模試と比べると難しい、駿台模試と比べると易しい、が正しい形です。

    • 名前:itinose 投稿日:2018/03/23(金) 18:24:06 ID:09bba657a 返信

      ありがとうございます。修正しておきました。