医学部受験にスタディサプリが使える理由、3選

医学部受験生
予備校に行きたいけどお金がない
医学部受験生
田舎に住んでいるから、近くに予備校がない
医学部受験生
再受験なのに親に予備校代をだしてもらえない

そんな方に向けて役立つ記事をかきました。

僕の家はあまり裕福ではありません。

ましては、再受験でしたから、親に負担をかけることなどできませんでした。

予備校代に年50万円なんて払うなんて考えられません。

医学部に入ってからもお金がかかりますからね。

だから、結局予備校には全くいきませんでした。

でも、低価格で、家の近くに良い先生が教えてくれる予備校があったなら予備校に通っていたと思います。

同じような境遇の方には、スタディサプリを使って医学部合格を勝ちとっていただきたいです。

スタディサプリってなに?

スタディサプリ特徴

まずは、スタディサプリって何ってところから説明します。

簡単にいうと”良い先生の授業が何回でも見放題なアプリ”なんです。

講座は、受験に必要な科目はすべてあるし、難易度別の講座やセンター対策も
あります。

予備校で受験すると1科目1万円を超えるような講座が、いくつでも月980円で見放題なんです。

しかも、何回でも見直すことができます。

これは、動画授業のメリットですね。

自分のペースで勉強するのが好きな人にはおすすめです。

もちろん、スマホ、タブレット、パソコンとなんでもみれるんです。

すごい時代になりましたね。

医学部受験生
うさんくせえよ
医学部受験生
そんないい話あるかよ

ってかたはぜひ一度サイトをみてみてください

スタディサプリがうさんくさいと思う方へ

僕の持論なんですが、良いサービスはどんどん利用していった方がいいです。

ネットがこれだけ発達しているんだから、それを利用しない手はないです。

だって、お医者さんだってそうでしょ

CTやMRIなどの新しい技術なんて信用できない!

って言って、昔からの自分の勘と経験だけを信じて病気を診断するドクター。

そんなドクター信用できますか?

僕だったら、そんな病院絶対にいきませんね

やっぱり新しい技術を利用して、少しでも正しい診断をしようと日々努力している

そんな病院に僕は行きたいと思います。

だから、こういう新しいサービスを試してみるのにためらってるのは、もったいないですよ

とにかくやってみる、これが僕の成功の秘訣です

スタディサプリは費用が予備校よりもめっちゃ安い

国公立大学医学部コース 授業料比較

スタディサプリ河合塾駿台四谷学院
11,760円810,000円810,000円797,800円

国立医学部を目指す人って僕もそうだったんですけど、あまり裕福じゃない家庭の
子が多いですよね。

医学部受験生
予備校に行きたいけど、お金がめっちゃかかる
医学部受験生
参考書が高くて買えない

なんて悩みは痛いほどよくわかるんです。

浪人して予備校に行くと年間50万円を余裕で超えますもんね。

でも、スタディサプリだったら地元の予備校の講義よりも質の高い講義が
月980円で見放題なんですよ。

よくないですか?

授業で使うテキストも無料でダウンロードできるんで、参考書代かかりません。

センター試験・志望校の過去問を無料でゲット!

授業料が安いというのもメリットですが、センター試験7年分各大学の過去問3年分無料でダウンロードできるんです。

しかも、過去問だけなら無料会員登録でもダウンロードできます。

もちろん、解答・解説付きです。

なので、無料登録だけして、過去問だけダウンロードするのもいいでしょう。

✅ スタディサプリで過去問を無料で印刷する方法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事 スタディサプリで過去問を無料で印刷する方法【解説】

スタディサプリでは、志望校の過去問を無料で印刷することができます。 なので、赤本を買ってる人は、かなり損をしているんです。 ...

今まで3000円もする、高い赤本を買ってたのが馬鹿らしくなりますね。

過去問目当てに無料登録だけしとくのもありですよ。

そしたら、親に負担かけずにすみますからね。

再受験生の人も今更、親に予備校代出してもらうのも情けないですよ。

スタディサプリを使って勉強するというのも1つの選択肢として考えてみるのもいいのではないでしょうか?

スタディサプリは講師の質がいい?

この90秒の動画を見ていただけたらわかるんですけど、先生の説明がとてもわかりやすいです。

この英語の先生はスタディサプリの看板講師の関先生という方になります。

僕も、このaとtheの違いの説明には目からウロコでしたよ(笑)

田舎に住んでて、地元の予備校にいっている方。

普通の予備校講師の授業を受けるくらいなら、全国から選りすぐりのトップ講師の授業を見たほうが絶対に成績が上がります!

教える先生が違うと、結果はガラリと変わるものです。

ほんとに数学は独学じゃきついので、必ずプロの先生の授業を受けたほうがいいんですよ。

数学だったら、山内先生がおすすめですね。

数学では、参考書じゃどうしてもあいまいにしか理解できないことが結構あります。

しかも、ネットで質問もしにくいですよね。

動画授業では、かなりかみくだいて説明してくれているので、理解ができないということもなくなるでしょう。

参考書では、意味不だったけど、先生のなにげない説明のひとことでぱっと理解できたなんて経験ありません?

医学部受験では、数学が苦手だと100%合格できません。

数学が苦手な方は絶対に数学だけでもいいので、スタディサプリの先生の講義を受けることをおすすめします。

スタディサプリの悪いところは?

医学部受験生
質問ができない
医学部受験生
スマホだとみにくい

スタディサプリには、悪いところはあまりありません。

しいていうならば、質問ができないことですかね。

まあ、僕の場合、基本的に参考書やネットで調べたりして自分で解決してしまうので、先生に質問した経験はないんで問題ないと思うんですけど。

よく先生に質問に行く人っていますよね?

なんか質問したら真面目でえらいみたいに勘違いしてませんか?

もちろん、自分で全力で調べてそれでもわからないなら質問にいってもいいですが、調べる努力もせずに質問にいくのは結局は自分の理解もあまり深まりません。

質問してわかったきになってるだけですよ。

だから、質問ができないというのはあまり問題ではないんです。

今まで、質問ばかりしていたという方は、自分で調べるように変えていったほうが伸びますよ。

後は、スマホだと、画面が小さくて見づらいですね。

なんで、パソコンで見ることをおすすめします。

スタディサプリで医学部合格もできるか?評判は?

医学部受験生
スタディサプリは医学部受験レベルに対応してるの?

って方のためにネットで評判を調べました。

私の意見としては、スタディサプリは医学部受験生もめっちゃ使えます!

よく勘違いされていますが、医学部受験って別に難しい問題を解ける人が合格するわけではありません。

基本的な問題を確実に正解できることが大切なのです。

実際、センター9割とるのに、難しい問題を解ける必要はありません。

それよりも基本的な問題をより深く理解して、多少変えられても問題なく解けるようにするほうが100倍大切なのです。

なので、医学部受験にもスタディサプリは十分に使えますよ。

英語・化学だけスタディサプリで勉強し医学部に合格!

私は受験3年目の自宅浪人中、英語・化学はスタディサプリ(受験サプリ)を軸に勉強しました。

私が最終的に宅浪で医学部に合格できたのは、
間違いなくスタディサプリのおかげだと思います。

引用:独学、予備校、自宅浪人を経験した医学部再受験成功記

英語と化学をスタディサプリで勉強し医学部合格した方がいました。

苦手科目や一部の科目だけをスタディサプリで勉強するのが、医学部合格の秘訣ですね。

化学だけスタディサプリで勉強して、医学部合格?

この方は、化学をスタディサプリで勉強して医学部合格しました。

スタディサプリ化学は医学部合格者に評判が良いみたいですね。

化学が苦手な方はスタディサプリを使うといいでしょう。

医学部受験生でスタディサプリを使って合格する人は多い

受験サプリでは、現役の医学部受験生や、浪人中であったり、いったん社会人になってからの医学部再受験の受講者が毎年とても多いものです。

そして、毎年国公立医学部にもしっかり合格している人はたくさんいます。

引用:スタディサプリ肘井学ブログ「最高に成績の上がる英語の授業を」

医学部受験生もスタディサプリを使ってる人が多いですね。

合格者もたくさんいます。

スタディサプリで医学部に余裕合格!?

スタディサプリを本気でやれば、医学部に余裕合格することもできます。

おわりに

サイトにいけばすべての講義の第一回がみれます。

興味があるかたはみてみたらどうでしょうか?

僕の受験時代はサービスがなかったのですが、

今僕が受験するなら絶対登録してますね。

僕こう見えて新しもの好きなんです。

いろいろやってみるのが好きなんで。

まあ、過去問目当てってのは内緒(笑)