偏差値が低い国公立大学ランキングから1番入りやすい穴場大学は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

偏差値が低い国公立大学ランキングは?

国公立大学は難しいというイメージがありますよね。

でも、意外と簡単に入れる国公立大学ってたくさんあるんです。

有名じゃなかったり地方にある国公立大学は穴場の大学が結構あります。

家庭の事情で私立大学には行かせてもらえない人や親に国公立大学に行けと言われている人は多いのではないでしょうか。

そんなどうしても国公立大学に行かなければいけないという方のために、入りやすい国公立大学を探してみました。

さて、一体、日本で1番入りやすい国公立大学はどこになるのでしょうか。

今回は、偏差値が低い国公立大学をテーマにお話をさせていただきます。

偏差値が低い国公立大学ランキングtop50

1番偏差値が低い国公立大学は北見工業大学です。

偏差値は44.4とめちゃくちゃ偏差値が低くなっています。

偏差値が低い理由は、北海道の北東にある北見市という田舎にあるのと、学部が工学部だけしかない単科大学であるため、人気がないからでしょう。

2番目に偏差値が低い国公立大学は室蘭工業大学です。

室蘭工業大学も偏差値は45を切っていて、44.9とかなり偏差値が低くなっています。

室蘭工業大学は、北海道の下の方にあり、札幌と函館のほぼ中間にあります。

理工学部しかない単科大学なので、人気がないのでしょう。

3番目に偏差値が低い国公立大学は職業能力開発総合大学校です。

数少ない省庁大学校の一つで、学士(生産技術)を取得できます。

職業訓練指導員という免許をとることができる課程があるのが特徴です。

東京都小平市にあるため、立地がかなり良いのは魅力的ですね。

都会にある国公立大学で1番入りやすい大学になります。

都会の大学に行きたい方にはおすすめです!

4番目に偏差値が低い国公立大学は青森公立大学になります。

青森公立大学は、経営経済学部しかない文系の単科大学です。

青森県青森市という割と田舎にあるので、人気がないと考えられます。

文系で1番偏差値が低い国公立大学なので、文系志望の方におすすめです!

5番目に偏差値が低い国公立大学は水産大学校です。

水産大学校は、水産業に関わる人材育成を目的とした省庁大学校になります。

魚が好きな人や水産業に興味がある人におすすめです。

以下の表は、偏差値が低い国公立大学ランキングになります。

入りやすい大学探しの参考にしてください。

偏差値が低い国公立大学ランキング

順位偏差値が低い国公立大学大学の平均偏差値所在地
1位北見工業大学44.4北海道北見市
2位室蘭工業大学44.9北海道室蘭市
3位職業能力開発総合大学校45東京都小平市
4位青森公立大学45.1青森県青森市
5位水産大学校45.7山口県下関市
6位高知工科大学45.8高知県香美市
7位筑波技術大学46.4茨城県つくば市
8位富山県立大学46.6富山県射水市
9位鹿屋体育大学47.1鹿児島県鹿屋市
10位奈良県立大学47.6奈良県奈良市
11位釧路公立大学47.7北海道釧路市
12位秋田県立大学47.7秋田県秋田市
13位沖縄県立看護大学48沖縄県那覇市
14位石川県立大学48石川県野々市市
15位豊橋技術科学大学48愛知県豊橋市
16位長岡技術科学大学48新潟県長岡市
17位新潟県立大学48新潟県新潟市
18位長野県看護大学48.2長野県駒ヶ根市
19位前橋工科大学48.7群馬県前橋市
20位岐阜県立看護大学49岐阜県羽島市
21位石川県立看護大学49石川県かほく市
22位新潟県立看護大学49新潟県上越市
23位青森県立保健大学49青森県青森市
24位下関市立大学49.1山口県下関市
25位山形県立米沢栄養大学49.1山形県米沢市
26位名桜大学49.1沖縄県名護市
27位公立はこだて未来大学49.2北海道函館市
28位名寄市立大学49.2北海道名寄市
29位山形大学49.3山形県山形市
30位岩手県立大学49.3岩手県滝沢市
31位鳥取環境大学49.3鳥取県鳥取市
32位群馬県立女子大学49.3群馬県佐波郡玉村町
33位秋田大学49.4秋田県秋田市
34位尾道市立大学49.4広島県尾道市
35位琉球大学49.4沖縄県中頭郡西原町
36位長崎県立大学49.4長崎県佐世保市
37位上越教育大学49.6新潟県上越市
38位福島大学49.7福島県福島市
39位和歌山大学49.7和歌山県和歌山市
40位鳴門教育大学49.9徳島県鳴門市
41位広島市立大学50広島県広島市
42位宮崎公立大学50宮崎県宮崎市
43位大分県立看護科学大学50大分県大分市
44位敦賀市立看護大学50福井県敦賀市
45位会津大学50福島県会津若松市
46位山形県立保健医療大学50山形県山形市
47位大分大学50.1大分県大分市
48位茨城大学50.1茨城県水戸市
49位宇都宮大学50.1栃木県宇都宮市
50位山梨県立大学50.3山梨県甲府市

※偏差値が低い国公立大学ランキングは大学の平均偏差値の偏差値を参考に作成させていただきました。

大学ごとに学部の数や系統が違うので、平均偏差値でランキングを作った方がいいと考えたからです。

[the_ad id=”7323″]

偏差値低い国公立大学上位10校で1番入りやすい学部は?

偏差値低い国公立大学ランキングの上位10校の中で1番入りやすい学部は以下の2つの学科です。

筑波技術大学 産業技術学部 産業学科 情報科学専攻
筑波技術大学 産業技術学部 産業学科 システム工学専攻

どちらの学科も偏差値は35で倍率も1倍ちょっとしかありません。

受験したほとんどの人が合格したことになります。

次に入りやすい学科が以下の6つの学科です。

北見工業大学 工学部 地球環境工
北見工業大学 工学部 地域未来デザイン工
筑波技術大学 産業技術学部 総合デザイン
筑波技術大学 保健科学学部 保健-鍼灸学
筑波技術大学 保健科学学部 保健-理学療法学
筑波技術大学 保健科学学部 情報システム

これらの6つの学科は、偏差値が算出されていません。

偏差値が出せないほど、倍率が低すぎるのだと考えられます。

なので、かなり入りやすいと言えるでしょう。

偏差値大学学部学科2018倍率2017倍率
52.5水産大学校 生物生産学科4.43.9
47.5青森公立大学 経営経済学部 地域みらい学科(国英選択)41.4
水産大学校 海洋生産管理学科2.22.3
水産大学校 食品科学科1.81.1
高知工科大学 経済・マネジメント学部  A方式2.12.8
富山県立大学 工学部 機械システム工学科4.32
富山県立大学 工学部 知能ロボット工学科4.42.4
富山県立大学 工学部 電子・情報工学科4.42.1
富山県立大学 工学部 環境・社会基盤工学科41.8
45青森公立大学 経営経済学部 経営学科(国英選択)2.32.4
青森公立大学 経営経済学部 経済学科(国英選択)3.82.4
水産大学校 水産流通経営学科1.51.7
高知工科大学 システム工学部 A方式2.23.1
高知工科大学 環境理工学部 A方式33.2
高知工科大学 情報学部 A方式3.82.2
42.5室蘭工業大学 工学部 (昼間)|建築社会基盤系2.12.5
室蘭工業大学 工学部 (昼間)|機械航空創造系2.62.5
室蘭工業大学 工学部 (昼間)|情報電子工学系2.32.6
水産大学校 海洋機械工学科1.41.2
富山県立大学 工学部 生物工学科1.12.2
富山県立大学 工学部 医薬品工学科1.64.5
40室蘭工業大学 工学部 (昼間)応用理化学系1.62.2
職業能力開発総合大学校 電子情報学科※4.3※2.7
37.5職業能力開発総合大学校 機械学科※4.3※2.7
職業能力開発総合大学校 電気学科※4.3※2.7
職業能力開発総合大学校 建築学科※4.3※2.7
35筑波技術大学 産業技術学部 産業学科-情報科学11.4
筑波技術大学 産業技術学部 産業学科-システム工学1.31
不明北見工業大学 工学部 地球環境工1.81.1
不明北見工業大学 工学部 地域未来デザイン工1.31.5
不明筑波技術大学 産業技術学部 総合デザイン11
不明筑波技術大学 保健科学学部 保健-鍼灸学
不明筑波技術大学 保健科学学部 保健-理学療法学11
不明筑波技術大学 保健科学学部 情報システム21
不明鹿屋体育大学 体育学部 スポーツ総合3.53.9
不明鹿屋体育大学 体育学部 武道1.21.7
奈良県立大学 地域創造学部 地域創造33.8

※一般入試合計の倍率

[the_ad id=”7324″]

偏差値が低い国公立大学でおすすめは?

偏差値が低い国公立大学だからと、1番入りやすい大学に入るのはやめた方がいいです。

人によって、興味がある分野、やりたいことが違いますからね。

また、田舎よりも都会の大学に行きたいという方もいるでしょう。

なので、学部や立地別に偏差値が低い国公立大学の中でおすすめ大学を紹介させていただきます。

工学部でおすすめは北見工業大学!

北見工業大学は北海道北見市というド田舎にある大学です。

学部は工学部しかありません。

しかし、あまり人気がなく、入りやすい穴場となっています。

どうしても国公立大学に行かなくてはいけない人で工学部に興味がある方におすすめです。

倍率は2倍未満でセンターボーダーは53%しかありません。

経済学部でおすすめは青森公立大学!

青森公立大学は、珍しい文系の単科大学です。

青森県青森市にあるのですが、青森市は県庁所在地で人口も30万人程度いるので、立地も悪くないです。

にもかかわらず、文系の国公立大学で偏差値が最も低くなっています。

文系で国立大学志望の方にめっちゃおすすめです!

しかし、冬場は雪が大変でしょうね。

水産学部なら水産大学校がおすすめ!

水産大学校は、珍しい省庁大学校に分類される学校です。

水産流通経営学科、海洋生産管理学科、海洋機械工学科、食品科学科、生物生産学科といったさまざまな学科があり、水産業についてあらゆることが学べるでしょう。

魚に興味があったり、水産業に関心がある方におすすめです!

都会にある大学でおすすめは職業能力開発総合大学校!

職業能力開発総合大学校は、国公立大学偏差値低いランキングでただ一つ都会にある大学です。

学校のある東京都小平市は都会のど真ん中ではないですが、新宿駅まで電車で40分で行くことができます。

都心から外れているので、家賃などの生活費も安くなるでしょうから、生活もしやすいでしょう。

やはり大学生活は都会で楽しみたいという方におすすめです!

大学資料請求

大学に合格するには春までに志望校を絶対決めるべき?

大学受験生の方!こんなお悩みありませんか?
●志望校が決まらない

●どんな大学があるか分からない
●大学のイメージが思い浮かばない

私も高校時代、志望校をどこにしたらいいかわからず悩んでいました。

具体的にやりたいこともなく、大学でどういうことを学べるのかすらわからなかったからです。

でも、先輩に勧められて大学の資料請求をしてみたら、すんなりと志望校を決めることができました。

大学の資料請求は無料で出来ます。

早慶上智、MARCH、関関同立などの有名私立大学の資料を請求してみてください!

大学で何を学べるか、どんなキャンパスライフが送れるかがイメージできるようになるでしょう。

すると、必ず行きたい!と思える大学がでてくるはず!

早めに志望校を決めた方が合格率が上がるというデータもあるので、志望校が決まっていない受験生は今すぐ志望校を決めることをおすすめします。

無料です!
スタディサプリ進路で資料請求する!今なら図書カード500円分がもらえる!
関連コンテンツユニット

シェアする

フォローする

『偏差値が低い国公立大学ランキングから1番入りやすい穴場大学は?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/06/29(土) 20:02:14 ID:cd670ca02 返信

    筑波技術大学は目が見えないなど障害を抱えた方のみ受験可能な大学です。そのためというのも失礼ですが、倍率偏差値共に低く出ています。そのことを書かれた方がいいのでは?