医師のストレス解消方法10選 運動やグッズがおすすめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

医師ってストレスがめちゃくちゃ貯まる仕事です。

長く続けるには、うまくストレス解消を行わなければいけません。

私も今医師を目指している身で、今までにストレスを感じることも多くありました。

そんなとき、ストレス解消方法をいろいろ試したり、本を読んで実践したりしてました。

今まで培ったストレス解消方法をまとめさせていただきます。

実際に効果があったと体感できたものだけ厳選して紹介するので、ぜひ試していただく価値はあるでしょう。

医師のストレス解消方法10選

忙しい医師のためにちょっとした時間や手間でできるストレス解消方法を紹介します。

旅行に行ったり、長期休養をとるのが一番かもしれませんが、そうはできないときに試すといいでしょう。

1. 瞑想する

「マインドフルネス」って知ってますか?

あのアップル創業者スティーブ・ジョブズやGoogle、フェイスブックなどの大企業で導入されているものです。

簡単にいうと、瞑想のこと。

実は脳は何もしていないときでも、働いているのですが、このベースの働きが脳の消費エネルギーの60~80%を占めることがわかっているのです。

このベースの働きは常に私たちの意識が過去や未来のことばかりにとらわれて悩みを常に抱えていることで起こります。

これが脳の慢性的な疲れの原因だと考えられるのです。

これを簡単な方法で「現在」のみに意識を向けて、疲れを解消しようというのがマインドフルネスの簡単な仕組みとなります。

脳は〈何もしていない〉状態でも疲れる。慢性的な疲労感が抜けない原因は、そこにある。日米の医師免許を持ち、25年以上に及ぶ臨床キャリアを誇る著者が、科学的な根拠に基づいた「脳の休め方」=「マインドフルネス」を語った本がヒット中だ。

正直、運動や睡眠、趣味などのどんなことよりも瞑想がストレス解消に一番効果がありました。ぜひ、脳が疲れているという医師の方は瞑想を毎日寝る前にやることをおすすめします。

2. とにかく寝る

寝るのもストレス解消にいいですね。

私は睡眠不足になるとイライラしてくるのですが、たっぷりと寝ると嫌なこともすっきりと忘れて爽快な気持ちになります。

ストレスを感じるときというのは寝不足であることを多いんじゃないでしょうか。

医師は忙しいので、寝る時間を確保するのも大変でしょうが、休みくらいはありますよね。

そんな日は出かけずにゆっくりと昼間で寝るのもいいと思います。

3. 運動をする

医師は医学部の学生時代に部活をしていた人が多いと思います。

たまに気分転換に運動をするのもストレス解消にいいですよ。

できたら社会人サークルに参加したりすると楽しいでしょうがなかなか時間がないので難しいですよね。

ランニングやスポーツジムなどで汗を流すだけでも全然違うと思います。

医師は体力もいる仕事なので、体力をつけるためにもスポーツジム通いはおすすめです。

4. ストレス解消グッズを使う

ストレス解消グッズがたくさん発売されています。

さまざまなボタンを無限にカチカチできるグッズが有名です。

少し前にめちゃくちゃ流行したハンドスピナーもストレス解消グッズとしておすすめです。

いつでもどこでもくるっと回せばストレス解消できるので、忙しい医師の方でも使えるでしょう。

握ってストレス解消できるグッズもおすすめですよ。

5. 趣味をもつ

仕事以外で夢中になれる趣味をもつのも定番のストレス解消ですね。

ギターやピアノなどの楽器をたまに気晴らしで演奏するのもいいですし、写真をとったりするのもいいでしょう。

何らかの趣味をもつとQOLも高くなるし、おすすめです。

自分が楽しめれば何でもいいと思うので、ゲームや食べることなどでもいいと思います。

ちなみに、私の趣味はギターや食べることですね。

食べログでおいしい店に行くのが趣味です!

どうせ食べるならおいしいもの食べたいですから。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

浪人なら医学部専門予備校をおすすめする4つの理由

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

関連コンテンツユニット

シェアする

フォローする