自作ハンドスピナー作り方紹介!材料は?

自作ハンドスピナーの作り方のついて調べてみました。

材料などもまとめておきますので、真似すれば簡単に作れると思います。

それでは、まいりましょう。

自作ハンドスピナー作り方① SeikinTV

自作ハンドスピナー材料まとめ
●グルーガン
●ボルト
●ナット
●ベアリング

ハンドスピナーってベアリングさえあれば作れます。

例えば、こちらの動画なんかはベアリングに接着剤でボルトをくっつけただけでハンドスピナーができてしまいました。

ボルトじゃなくても鉛筆、クレヨン、木材、鉄となんでもいいんです。

ボルトのつけ方で2枚羽だったり、3枚羽のオリジナルのハンドスピナーを作るのも面白いかもしれませんね。

自作ハンドスピナー作り方② ごまごま工房

自作ハンドスピナー材料まと
●結束バンド
●自転車のチェーン
●チェーンカッター

●ペンチ
●ベアリング

個性的なハンドスピナーです。

なんと自転車のチェーンを使っています。

確かに、材料はなんでもいいんですが、まさか自転車のチェーンを使ってハンドスピナーを作るという発想はありませんでした。

ただし、自転車のチェーンやチェーンカッターがいるので結構材料を準備するのにお金がかかりそうなのが欠点ですね。

自作ハンドスピナー作り方③ うぷあざ棟梁

自作ハンドスピナー材料まと
●接着剤
●ダンボール

なんとこちらの方は、ハンドスピナーのベアリングまで自作してしまいました。

しかも、段ボールで!

でも、あんまり回らないんじゃ意味ないでしょ(笑)

自作ハンドスピナー作り方④ MrJB

自作ハンドスピナー材料まとめ
●グルーガン
●ボルト
●ナット
●ペットボトルキャップ

ペットボトルのキャップを材料に使うところがキャッチ―でいいですね。

これならすぐに手に入るので費用もかけずに材料をそろえられますし良いと思います。

自作ハンドスピナー作り方⑤ Karina Garcia

自作ハンドスピナー材料まとめ
●クレヨン
●接着剤
●ベアリング

こちらは海外のYoutuberによるハンドスピナーの自作動画になります。

なんとクレヨンを使ってカラフルなハンドスピナーを作っています。

それにしても外国の人って何でもカラフルが好きですね。

自作ハンドスピナー作り方⑥ PressTube

自作ハンドスピナー材料まとめ
●窯
●金属
●ベアリング

海外Youtuberってすごいですね。

なんとハンドスピナーの金属を型から作ってしまっています。

もうプロですね。

素人がこんな技術ありませんから。

自作ハンドスピナー作り方⑦ Guava Juice

 自作ハンドスピナー材料まとめ
●不明

もはやこれはハンドスピナーなんでしょうか?

でかいし、なにやら小麦粉のようなものがついています。

彼は何がしたいのでしょうか(笑)

海外Youtuberはすごいですね。

日本のYoutuberとは個性的でやることが違います。

この人、これでチャンネル登録者数650万人ですからね・・・

自作ハンドスピナー作り方まとめ

自作ハンドスピナーの作り方は簡単です。

まずは、ベアリングを入手しましょう。

おすすめの高性能ベアリングはこちら。

そして、ベアリングに接着剤でくっつけるものを用意して、くっつけるだけです。

ここがあなたの腕の見せ所。

何の材料を選ぶかがあなたのハンドスピナーの個性となるからです。

まだ誰も使ったことのない材料で作ってみると面白いものができると思いますよ。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

シェアする

フォローする