医学部合格者のみが知っている、再受験生がやるべきこと、4選

08def8f1f7f4b6f898e2de92d973172b_s

自分は医学部再受験をして医学部再受験の厳しさを痛感しました。

医学部受験とは、センター試験、二次試験と膨大な科目がある中で1つのミスも許されない戦いであり、面接という不確定要素も含んでいるのです。

つまり、面接という不確定要素に自分の人生を委ねなければいけないのです。

私は、これまで30以上の医学部受験ブログを見てきました。

しかし、結果を書いている方、つまり、途中で一年間あきらめずに勉強をしてある程度の成績をとられている方の中でも合格率は3割弱でした。

「なんだ。結構多いじゃん(笑)」

って思いました?

確かに、現役生で3割ならすごい多いですね。

でも、再受験生って落ちたらすべて無意味なんです。

再受験をするまでの経歴を捨てて、2年くらいの時間をかけてもやっと3割しか合格できないんですよ。

そう考えると、3割っていうのは、かなり少ない数字なんです。

さらに、実際には途中で医学部受験をあきらめてブログ更新をやめている人・そもそもブログをしていない人の存在まで考えると、実際の成功率は1割以下なのではないかと予想してます。

私は、自分で医学部再受験をしてみて、もし今目の前に再受験するかを迷っている方がいるのならばこうアドバイスします。

「やめた方がいいよ」

しかし、もうすでに、医学部再受験を決意したという方には精一杯のアドバイスをしたいです。

もし本当に決意をしたのなら私がこれからする4つのアドバイスは最低必ず実行してください。

1. 受験期間中はタバコ・お酒は一切禁止

禁じる

再受験生の方は、タバコやお酒を好きな方は多いですよね。

私もその一人でした。

しかし、受験期間中は、タバコ・お酒の一切を禁止しました。

なぜなら、どちらも脳によくないからです。

最高のパフォーマンスを引き出すためには当たり前のことです。

これができない方は、医学部再受験はやめた方がいいですね。

2. 友人は会わない。電話ならOK。

電話

再受験生に友達と遊ぶ時間はありません。

しかし、精神衛生上たまに、電話するくらいなら大丈夫ですね。

といっても、本気で受験していたら友達と遊びたくなくなりますよ。

遊んでもどこか心が楽しめないというか、やらなければいけないことがあるときって
本気で楽しめないんですよね。

後、話も合わなくなりますよ。

勉強しかしてないんで新しい話題がないですからね(笑)

3. 仕事や学校も休んで、すべての時間を受験に使う

頑張る

再受験は厳しいです。

仕事や学校に通いながらでは、普通は無理です。

まして、2年で合格するとなると、少しでも勉強時間を確保する必要があります。

だから、仕事や学校は休んでください。

昔から言いますよね。

2頭を追うもの一頭も得ずって。

ただし、自己責任ですよ。

私は責任負えません。

4. 挑戦は2回まで

2回

落ちたから来年こそは!

なんてきりがないんです。

一生受からない可能性もあります。

だから、挑戦は2回までと決めておきましょう。

泣きの一回はありません。

2回までしか受験できないという覚悟を持たないと人間本気になることはできません。

おわりに

私が言いたいことは再受験は厳しいです。

迷っているくらいならやめた方がいいです。

それでも、厳しさをわかった上でも挑戦したいのならば、すべてを捨てて2年間すべてを勉強に打ち込んでください。

それでだめだったらきれいさっぱりあきらめるんです。

この方が、成功確率もあがるし、失敗してもさっぱりとあきらめがつくのではないでしょうか?

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

シェアする

フォローする