新生児、乳児、子供の心拍数が早い理由は?なぜ?

新生児の心拍数が早い理由は?

子供の心拍数は大人よりもかなり早いです。

新生児から大人にかけて、成長するにつれて徐々に心拍数は遅くなっていきます。

今回は、新生児の心拍数が早い理由をテーマにお話をさせていただきます。

新生児、乳児の心拍数の正常値は?

年齢心拍数(回/分)の正常値
新生児140
乳児120
幼児110
学童90
12歳80
成人60~100

年齢ごとの心拍数の正常値は上の通りです。

成長するに連れて、人は心拍数が減少していくことがわかります。

新生児、乳児、子供の心拍数が早い理由は?なぜ?

新生児の心拍数が早い理由は、新生児は大人よりも体重あたりの基礎代謝量が多いからだと考えられます。

新生児の基礎代謝量は、体重あたり成人の2倍あるのです。

また、酸素消費量も2倍になります。

そのため、新生児は、心拍出量や肺胞換気量も2倍必要なのです。

心拍出量は、以下の式で表されます。

CO(心拍出量)=SV(1回拍出量)×HR(心拍数)

CO:Cardiac outoput
SV:Stroke volume
HR:Heart rate

新生児のSV(1回拍出量)は体重あたりで考えると、成人と同じです。

そのため、CO(心拍出量)を2倍にするには、HR(心拍数)を2倍にして対応するしかありません。

新生児の心臓は大人よりも2倍頑張っている、数で心拍出量を稼いでいるともいえるでしょう。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

シェアする

フォローする