暗記グッズで楽に覚えたい!
暗記って面倒ですよね。何度も何度も復習を繰り返すのは結構苦痛です。
できるだけ楽に英単語や古文単語を覚える方法はないのか。
そんな楽したい方のために、暗記グッズを紹介させていただきます。
目次
暗記グッズ10選
1. 暗記グッズの定番!ゼブラ チェックペン
暗記グッズの定番といえば、チェックペンです。
緑のチェックペンで暗記したい部分をチェックして、赤色のシートをのせると、答えが見えなくなるというもの。
この性質を利用して、どんな文章でも、問題に作り変えることができるんです。
暗記した箇所を隠して、正解を答えるというのを何度も繰り返すと、いつのまにか自然と覚えることができますよ。
医学部受験のときにも使いましたし、医学生になってからも試験対策に何度も使っています。
今まで、合計で30本以上のペンを購入していると思います。笑
2. お風呂で使える単語カード!クツワ 風呂単
お風呂でも暗記をしたいという方には、お風呂で使える単語カードがおすすめです。
耐水ペーパーでできているので、水に濡れても大丈夫!
鉛筆、シャープペン、油性ペンで使用可能です。
水で濡らすと、お風呂の壁に張り付くので、お風呂の壁に張って使用することもできるという優れもの。
遊び感覚でリラックスして勉強できるのでおすすめです。
3. 聴覚を使って五感で暗記!キオークマン
英語学習、スピーチ、台詞などを暗記したい方には、キオークマンがおすすめです。
キオークマンを使うと、自分が出した声が増幅されて、ヘッドホンから聞こえます。
そのため、目で見て、声に出して、耳で聞くというように3つの知覚が刺激されるので強烈に記憶に残りやすくなるのです。
また、ヘッドホンをつけることで外部の音が遮断されるので、集中力が上がるという効果もあります。
暗記が苦手な方にぜひおすすめしたい暗記グッズです。
4. 暗記グッズならコレ!単語カード
どうしても覚えられない英単語や古文単語があるなら、単語カードを作るのがおすすめです。
いつも単語カードをかばんに入れておいて、通学や通勤などの隙間時間にパラパラとめくるだけで暗記ができちゃいます。
いろいろと便利なアプリも出てますが、やっぱりちゃんと紙の単語カードの方が続きやすいし、便利です。
アナログの暗記グッズがほしい方におすすめ!
5. 自分の声を何度も聞いて暗記!ボイスレコーダー
劇の台詞、数学の公式など、どうしても覚えられないものはボイスレコーダーで暗記が可能です。
やり方は、簡単です。
ボイスレコーダーに自分の声で、暗記したい文章を録音して、後は何度も聴き込むだけ。
暇なときに毎日何度も聞いていると、勝手に覚えてしまいます。
ポイントは、自分の声で録音することです。
CDなどの音声よりも自分の声だと劇的に暗記がしやすくなりますよ。
私は数学の公式などの意味のない文章を暗記するのに使っていました。
空いた時間を有効に活用できるのでおすすめです。
6. 簡単に単語帳が作れる! スマート単語帳
スマホで撮影するだけで簡単に単語カードが作れるスマート単語帳がおすすめです。
まずは、手書きで単語帳を作ります。
単語帳をスマホの専用アプリで撮影するだけで、オリジナルの単語カードができるのです。
後は、アプリで何度も繰り返して勉強するだけで暗記できるでしょう。
ランダムに表示したり、間違えたものだけ表示することもできるので、紙の単語帳よりも圧倒的に暗記しやすいおすすめの暗記グッズです。
7. お風呂で出来る暗記グッズ! 風呂で覚えるシリーズ
お風呂に入りながら勉強できる風呂で覚えるシリーズという参考書がおすすめです。
英単語、英熟語、化学、世界史などのほぼすべての教科に対応しています。
私も化学に関しては、このシリーズでお風呂で暗記していました。
無駄な時間を有効に活用できるおすすめの暗記グッズです。
8. 他の受験生には教えたくない 色で覚える単語帳
紙の色がカラフルな色で覚える単語帳です。
覚える単語ごとに色が違うので、色で覚えることができるという工夫がこらされています。
かわいいし、おしゃれな暗記グッズをお探しの方にもおすすめです。
9. 暗記本で暗記のコツを学ぶ! 試験は暗記が9割
暗記グッズも大切ですが、暗記のやり方を学ぶ方がもっと大事です。
暗記グッズを買っても使い方が間違っていれば、なんの役にも立ちません。
本気で暗記をしたいならば、暗記のやり方を本で学びましょう。
こちらの暗記本は大評判で、評価も非常に高いのでおすすめです。