大学の資料請求を早めにすべき3つの理由は?図書カードがもらえる?

ネコ医者
大学の資料請求は早めにしましょう。
ネコ医者
大学の資料請求をすると、全員図書カードがもらえるし、勉強のやる気も上がるからです!

志望校に合格する人はみんな高1や高2で大学の資料請求をして、志望校を決めています。

高3だけど、まだ資料請求もしていなくて、志望校すら決まっていない人はヤバイです・・・

今すぐに大学の情報を集めて志望校を決める必要があります。

志望校を決めるためには、大学の資料請求をするのがオススメです!

そうしないと、無駄に1年間、つら~い浪人生活を送ることになってしまうでしょう。

今回は、大学の資料請求を早めにすべき理由についてお話をさせていただきます。

1. 期間限定!大学の資料請求をすると、図書カードがもらえる?

当サイトからマイナビ進学で大学や専門学校のパンフレットや願書を資料請求すると、図書カード1000円分が全員もらえる!
今だけの期間限定なので、この機会を逃すとめちゃくちゃ損します!

どうせ大学の願書のために資料請求はしなければいけないので、図書カードがもらえる今のうちにやっておくことをオススメします!

医学生
なんかあやしいなあ。そんなうまい話ないでしょ

という方のために、実際に資料請求をして図書カードをゲットした人のツイートを紹介します。

2. ゲットした図書カードで漫画や参考書を買うもよし!

大学の資料請求でゲットした図書カードで漫画を買うのもいいですよ!

ずっと勉強ばかりじゃもちませんからね。

たまには、漫画を読んで気分転換するのも大事です。

もちろん、図書カードで参考書を買って勉強するのもありです!

3. 大学のパンフレット読むと勉強のやる気がアップする?

ネコ医者
大学のパンフレットを読むと、勉強のやる気が劇的に上がります!

パンフレットには、先輩の楽しいキャンパスライフの話が充実しているのです。

大学のきれいな写真ものっているので、あなたが大学に入ってからしたいことが具体的にイメージできるようになります。

そうすると、早く大学生になりたいと思い、勉強のやる気が上がるのです。

医学生
早く大学生になって、彼女作って、サークル活動したい!

早稲田大学って名前だけは知っていても、大学の構内やどんな人がいるのかなんて誰も知りません。

大学のパンフレットを読むと、そういった内部情報が分かるようになります。

4. 早めに志望校を決めると劇的に合格しやすくなる?

早めに志望校を決めた方が大学に合格しやすいです。

なぜなら、志望校の対策に使える時間が増えるからです。

ネコ医者
早い人は高2のときから志望校を決めている人もいるくらいだよ。

勉強って時間をかえた分だけ成績が上がるものですから、早めに対策を始めた方が有利になります。

なので、志望校がまだ決まっていない人は、さっさと大学の資料請求をして、情報を集めて、比べてみてください。

あなたが行きたい大学がきっと見つかるはずです。

医学生
よし、俺も資料請求して志望校を決めてやる!

5. 早めにパンフレットを読んでおかないと後悔する?

早めにパンフレットを読んでおかないと、後悔することがあります。

受験の途中で、目指していた大学では自分がやりたいことができないということがわかることがあるのです。

また、大学デビューして彼女を作って楽しもうと思ってたけど、受験予定の学部は山奥のド田舎にあった・・・

医学生
え???この学部だけめっちゃ田舎やん・・・
医学生
こんな田舎やったら遊ばれへんやん

なんて笑えません。

結構よくある話なんです。

こういうことも早めにパンフレットを見ておけば、志望校を変更すればいいだけですが、受験直前に判明すると勉強のやる気がハンパなくなくなりますよ!

このような事態を避けるためにも、大学のパンフレットは早めに資料請求しておきましょう。

マイナビ進学で大学パンフレットを請求するやり方

マイナビ進学で大学パンフレットを請求する方法を説明します。

この通りにやれば、簡単に資料請求をすることができるでしょう。

1. 学校の種類とエリアを選ぶ

まずは、マイナビ進学にアクセスします。

学校の種類とリアを選びます。

例えば、関東の私立大学を探したい方は

学校の種類 →私立大学
エリア   →関東・甲信越

と選んでください。

2. 資料請求する大学を選択する

指定した条件に合った大学がたくさんでてきます。

資料が欲しい大学をどんどんチェックしていきましょう。

資料請求は何校でも無料ですから、少しでも気になったら資料請求しちゃってください。

最後に、下にある「チェックした学校にまとめて資料請求する」をクリックします。

3. 大学ごとに欲しい資料をチェックする

大学ごとに、欲しい資料をチェックします。

とにかく全部チェックしておけばOK。

4. パンフレットの送付先を入力する

最後に、パンフレットの送付先を入力したら完了です。

大学によって、雰囲気も学べる内容も全く違います。

パンフレットを見て、自分に合った大学を探しましょう。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

シェアする

フォローする