医学部を受験する人の一日の勉強時間は?

「医学部受験をする人ってどれくらい勉強しているの?」

「自分も医学部を受験するけど、こんな勉強時間で大丈夫かな?」
なんて方の疑問に僕がお答えします。

医学部受験する人の一日の勉強時間はこれくらい

僕の場合、一日10時間勉強していました。
スケジュールは大体こんな感じですね。

10時      起床
10時半~12時半 勉強
12時半~13時  昼食
13時~15時   勉強
15時半~17時  勉強
17時~18時   ランニング
18時~19時   休憩
19時~23時半  勉強
26時      寝る

ネット上の医学部受験ブログをしている人も一日10時間くらいの人が多いですね。
周りの人に勉強時間を聞いても医学部を受験する人は10時間くらいは勉強してます。

もちろん一日10時間勉強せずに合格している人もいますが
そういう人は大体勉強のスタートラインが違います。

すでに、合格水準に達していたら学力を維持する分だけ勉強したらいいだけですからね。

一日の勉強時間は関係ない

一日何時間勉強したら合格するかを考えるのは意味がありません。
なぜなら、現在の学力レベルや勉強のやり方によって、後何時間勉強すれば
合格できるかなんてものは人によって変わってくるからなんです。

それよりも、できる限りすべての時間を勉強に費やすという姿勢が必要ですね。
今の勉強時間が精一杯のものならそれでしょうがないですよ。

それよりもより効率的な勉強法で勉強の質を高めていくことが大切です。
そうすれば、より短い時間で合格することが可能になるんです。

一日の勉強時間を記録するのがおすすめ

一日の勉強時間を増やすには、勉強時間を記録するのがおすすめです。
勉強時間を記録して、少なかったときは、なぜ勉強時間が少なかったのかを
反省し、今後は勉強時間をどうすれば増やせるかを考えなければいけません。

反省することで、学校に通う高校生なら、通学の電車の中で英単語を学習することで
勉強時間を増やすという解決策が考えられるでしょう。
会社で働いている再受験生も通勤の電車や昼休みに勉強をするという解決策を
思いつくこともできるはずです。

そのためには、まずは現状を把握し、反省をして対策を考えるための
勉強時間の記録が欠かせません。
今は勉強時間を記録する便利なアプリもありますから
それを利用するのもいいですし、スマホのカレンダーにメモしておくのも
よいでしょう。
とにかく、自分の勉強時間をメモしておくことがとても大切です。

医学部予備校資料請求

医学部に落ちたくないなら医学部予備校に行くべき理由は?

僕は独学で医学部受験に成功しましたが、残念ながら独学にはこんなデメリットがあります。

独学のデメリット
・勉強の計画を自分で立てないといけない
・分からない問題について質問できない
・勉強の悩みを相談する人がいない
・医学部の受験情報について情報が入ってこない

なので、医学部を目指しているならば、医学部専門の予備校に通うことをおすすめします。

医学部予備校に通えば、医学部受験に関する情報が豊富に手に入り、さらに同じ医学部を目指す仲間もできるからです。

医学部予備校で出会った友人は一生涯の友になるし、ライバルがいるので、やる気もグンと上がります!

でも、どこの医学部予備校に通えばいいのかって分からないですよね。

そんな方は、医学部予備校ガイド医学部予備校の資料請求をすることをおすすめします。

全国73校の医学部予備校が掲載されているので、あなたにぴったり合った医学部予備校が必ず見つかるはずです。

ぜひ、いくつかの医学部予備校の資料請求をしてみてください。

特に指導方針であったり、自習室などの施設に注目して比べてみましょう。

 

✅ 医学部専門予備校に行くと医学部合格率が高くなる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

というのは浪人生にとっては最大の悩みどころでしょう。

私は医学部を目指して浪人する方には医学部専門予備校に行くことをお…

 

シェアする

フォローする

『医学部を受験する人の一日の勉強時間は?』へのコメント

  1. 名前:医師naritai 投稿日:2018/06/20(水) 21:41:22 ID:9c5041236 返信

    今、中学三年生です。学校は進学校とは言えない中高一貫校です。
    医師を目指していますが、理科、高校数学(数ⅠA)、社会が苦手です。どうしたらいいですか。青チャートとか使うべきなんですか。
    理想の一日スケジュールを教えてください。(部活には通っていません)
    志望校は名大、名市大、防衛医大です。
    河合塾に通っています。

    • 名前:itinose 投稿日:2018/06/21(木) 00:11:29 ID:ead40c335 返信

      中学3年生でしたら、まずは偏差値の高い高校に合格しましょう。
      医学部を目指すのはそれからです。
      偏差値の高い高校だと推薦で簡単に医学部入ることだって可能になりますよ。